四国中央市立川之江北中学校

〒799-0101 
愛媛県四国中央市川之江町2390
TEL 0896-28-6287
FAX 0896-28-6198 


 欠席連絡はtetoruアプリからお願いします。
※ 午前8時30分までに入力をお願いします。
※ 午前8時30分以降の連絡は、電話でお願いします。


 休日夜間の緊急の連絡はこちらからお願いします。

 休日夜間連絡用フォーム 


   川之江北中学校は日本教育工学協会より学校情報化優良校に認定されています。

ぼくらは      朝をリレーするのだ

2025年4月21日 15時51分

1年生、国語の時間。

作者からのメッセージを受け取った子どもたちは、読み方を工夫して楽しそうに詩を読み合っています(^^)

IMG_1986

IMG_1987

IMG_1988

目が覚めたら朝だった。

私たちの日常では朝は自然にやってくるもの

朝はやがて昼になり

昼が過ぎて夕方になり夜になる。

そしてまた朝がやってくる。

そこには、どこにも自分たちの「意志」は働かない。

作者、谷川俊太郎さんは

「この地球ではいつもどこかで朝がはじまっている」

と前半を結んだあとに、

なんと後半いきなり

「ぼくらは朝をリレーするのだ」

「経度から経度へと」

「そうしていわば交替で地球を守る」

 のだと言い切ります。

これが谷川俊太郎さんの独自の視点、朝に対する新しい見方、考え方。

朝は自分たちがリレーするもの

私たちは地球そのものを守っている

という意識。

そこに

私たちの自覚と責任、連帯意識が生まれる。

谷川俊太郎さんの見方、考え方、感性は、

なかなか思いつきそうで思いつかない逆転の発想で、びっくりするけど深くうなずいてしまいます。

谷川俊太郎さんからのメッセージを受け取った子どもたちの朗読が

教室中に響き渡る朝の出来事でした(^^)v