5/22㈭ 教育実習生 道徳研究授業
2025年5月22日 16時11分本日1時間目に、教育実習生の友安先生が、1年1組で道徳の研究授業を行いました。
4コマ漫画から礼儀について考える授業でした。
礼儀は大切と分かっているものの、形式的になってしまったり、心がこもっていなかったりする例を見て、生徒たちは、礼儀を示す際に本当に大切なことは何だろうと、話し合っていました。
友安先生は、スライドや貼物の挿し絵などを時間をかけて準備していました。生徒たちもその熱意を感じ取って、一生懸命考え、意見を出し合っていました。見学した先生方にとっても、良い刺激となっていました。お疲れさまでした。ありがとうございました。
2週間の実習が明日、終わります。明日は数学の研究授業です。すてきな50分間になりそうですね!