インフルエンザ感染拡大防止のために

2018年12月7日 18時23分

 

合唱コンクール&ふれ愛地域体験講座をご参観くださる保護者および地域の方々にお知らせとお願いです。

 

生徒たちには伝えましたが、インフルエンザに感染する確率が高くなってきています。

 

感染拡大を防ぐために、当日、ご参観くださる方々も温かい格好をしておいでください。

また、マスクもご持参・着用くださると大変助かります。

 

ご協力よろしくお願いいたします!

 

選挙管理委員会・インフル注意!

2018年12月7日 16時53分

 

合唱コンクール&ふれ愛地域体験講座を前にインフルエンザ流行の兆しです。

十分に注意してください。

当日はかなり気温が下がる予報が出ていますので、防寒対策をしっかりお願いします。

マスクは全員着用としますので、お忘れなきようよろしくお願いします。

 

さて、今日の放課後、選挙管理委員会が行われ、生徒会改選選挙に向けて今後の活動の確認を行いました。

 

12月13日(木)から立候補者による選挙運動が始まります。

運動期間中、違反がないか見守りをしたり選挙当日、投票のお世話をしたりと、責任は重大ですが、管理委員さん、よろしくお願いします!

 

販売実習します!

2018年12月5日 16時09分

12月9日(日)いよいよ合唱コンクール&ふれ愛地域体験講座が行われます。

ぜひ大勢のみなさんに御来校いただき、ご参観くださいますようお願いいたします。

さて、この日は、特別支援学級生活単元学習で制作した祝い箸等の販売実習を行います。

生徒たちが心を込めて作製いたしました。

この機会にぜひお立ち寄りいただき、ご購入くだされば幸いです。

今回販売いたします品々は下のとおりです。

 

よろしくお願いいたします!

北中は今、

2018年12月4日 22時36分

今朝は生徒朝会にて委員会報告がありました。12月の生徒会目標を受け、各委員会からの報告とお願いがありました。

そのあとに新しく来られた支援員さんの紹介がありました。

 

各種表彰では代表者が登壇し、表彰されました。

たくさんの受賞者にフロアからは温かい拍手が送られました。

受賞されたみなさんおめでとうございます。

 

2年生は、体育館において、総合的な学習の時間学習発表会を行いました。夏の職場体験で学んだことをそれぞれが発表し、学習を更に深めていきました。

 

さて、今、北中は、歌声が響き合っています。学級ごとの練習もいよいよ大詰めを迎えます。

体育館では学年ごとにリハーサルを行いました。本番さながら、緊張感のただよう中での歌の披露に、どのクラスも最後の仕上げを。

精神集中です。心一つに!

いい合唱コンクールになる予感です。

どのクラスもがんばろう!

 

第15回市駅伝!

2018年12月2日 22時09分

12月2日(日)午前9時30分号砲!

川之江浜公園周辺コースにて四国中央市駅伝競走大会が行われました。

天候にも恵まれ、絶好のマラソン日和となりました。

北中からは過去最多の20チームが参加し、それぞれが任された区間を懸命に走りきりました。

今年は北中男子駅伝部がみごとに優勝いたしました!

おめでとう!

 

選手として力走したみなさん、お疲れ様!

サポートとしてお世話をしてくださった方々、本当にご苦労様でした。

みなさんありがとうございました。

 

自己の進路実現に向けてできることは

2018年11月29日 14時27分

学期末テスト2日目が終了しました。

 

みなさん、よく眠れていますか?

 

遅くまで勉強して、寝不足の人も多いかもしれませんね。

テストを受けるあなたたちに保健室からテストの受け方についてメッセージが送られていますよ。気がついていましたか?

 

さて、将来の自分づくりに勉強はとても大事です。

ですが、思いっきり勉強したあとは、しっかり睡眠をとることが大事なんですって。

不思議ですが、勉強した内容は、ぐっすり眠ることで、しっかり記憶に残るのだそうです。

「さっさとやって、とっとと寝る」に限るのですって。

 

「睡眠不足は不安を招く」 といった研究・調査結果もあるようです。

 

睡眠不足はとってもつらいです。

さまざまな感覚に影響がでてきます。

だから、「睡眠不足は不安を招く」 というのはうなずけますね。

 

前の日に夜遅くまで勉強する。

寝たら記憶が飛んでしまう気がして一睡もせずテストを受ける。

一夜漬け。

まったく寝ないでテストを受けている。

 

そんな人はいませんか? 

これは大変なストレスです。

 

やはり地道な努力がものいうのですかね

日頃からの「こつ勉」が大事になってくる。

 

カードのポイントのように日々こつこつためていく。

毎日の少しの頑張りは微々たるものですが、時間をかければ、やがては大きな財産になるんですね。

ということは、時間の使い方がポイントでしょうか。

 

早め早めに取りかかり、その場その場で覚えていくといった要領を身に付けていく。

たまった知識は自分自身の大きな財産になります。

 

時間のあるうちにほんの少し、ストレスかけて勉強する。

朝は朝日を浴びてしっかり起床!

体が目覚めたところで朝ご飯。

脳にも体にもしっかり栄養与えてやってください。

 

朝起きてから脳の活動が活発になるのに3時間。

 

結局スポーツにしても勉強にしても、体づくりが一番大事なのですね。

「早寝 早起き 朝ご飯」とはよく言ったものです。

 

コンデションがよければ気分がよくなる。

これが、よい結果を生む第一歩。

 

さて、ここで自分の生活を振り返ってみてください。

期末テストは明日で終わりますが、生活改善するのに遅くはないですよ。

やるなら今。

継続は力なり。

みんな、がんばろう!

写真は、3年生、面接練習の一場面。

 

 

身だしなみ検査&合唱コンにむけて

2018年11月28日 08時32分

 

いつも身だしなみが整えられている人は、特段気にすることもないのですが、

身だしなみ検査、みんなパスしましたか?

3年生は、卒業アルバム用の写真を一昨日撮ったばかりですから大丈夫ですよね。

 

検査後、馬越先生からのお話の内容を覚えていますか?

北中の靴下の規定などにも触れていましたが、見方、考え方を考えなければならないこともあるのですね。

自分自身に当てはめて考えて。

心にゆとりのもてる着こなしで日々の生活を送ってほしいものです。

 

 

さて、合唱コンクールに向けて、クラスはいかに。

 

昨日は、放課後の合唱練習はお休みの日(学級練習はOKの日)でしたが、

時間になると、それぞれの教室から聞こえてくるではありませんか!

なかなかいい感じ!

歌い方もクラスによってさまざまでした。

さあ、どこまで仕上げられますか。

楽しみです。

 

北中生が考えた給食

2018年11月26日 14時01分

26日(月)の給食は、北中生が考えた献立の給食でした。

米粉パン ハンバーグのえのきソース ボイル野菜 ジュリアンスープ 牛乳でした。この献立は、1年生の家庭科の学習のなかでそれぞれが考え、栄養のバランスなど考え、栄養教諭の先生に選んでもらいました。

その中のハンバーグは、調理員さん達の手作りで大変おいしいハンバーグでした。全校生徒・教職員分約500食分を一つ一つ作っていくのは大変な作業だと思います。感謝して食べたいですね。

 

ニュージーランドホームステイ出発式

2018年11月26日 10時25分

四国中央市中学生海外派遣事業として、ニュージーランドホームステイに北中から3名のみんなが参加しました。その出発式が25日にあり、みんな元気に旅立ちました。これまで、二ヶ月の間研修を積んできたとは言え、みんなの顔には、期待と緊張感が漂っていました。

帰ってきたら、いい報告を待っています。

PTA研修旅行

2018年11月26日 09時59分

11月24日(土)PAT研修旅行がありました。

PTAの皆さんに研修旅行の御案内をしたところ、23名の参加希望があり、岡山方面に行ってきました。

7時30分に北中学校を出発した旅行団は、バスの中で自己紹介をしながら、一路後楽園・岡山城目指しました。

後楽園では、紅葉を愛でながら、古の思いに浸りながら散策しました。

岡山城では、城内にある備前焼体験コーナーで、手びねり体験をしました。

作り方の説明を受けた後、作り始めました。みなさん一心不乱に粘土に向き合っていました。異文化に触れる貴重な体験でした。

どんなのができたのかたのしみですね。

岡山城を後に倉敷に向かいましたが、交通渋滞等で昼食が1時間以上送れるというハプニングがありましたが、ハプニングも旅の楽しみの一つですね。

バスの中や昼食の時には、子育ての話、進路の話、それぞれの趣味の話など日頃話をしない方との交流がありました。

最後に倉敷美観地区等を散策しました。

いろいろな文化に触れることができ、PTA同士の親睦をはかることができた一日となりました。

企画運営に携わったPAT研修部長さんを始め。研修部のみなさんありがとうございました。