感謝の卒業

2019年3月16日 00時04分

3年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。

 

2019/03/15が終わってしまいました。

卒業後の今、どんな心境でいるのでしょう。

 

入場から最後の退場までほんとうに感動的な卒業式でした。

 

これまで行事と言えば、雨に降られてばかりのみなさんでしたが、今日という日はとても穏やかでやわらかな日差しが降り注ぐ格別の1日となりました。

 

ひとりひとりの「はい!」の返事も、代表生徒の「動き」も見事でした。

また、式典の中で館内に響いたあの「歌声」は、決して忘れません。いつまでもひとりひとりの心に響き続けることでしょう。

何より卒業生一人一人の「表情」がよかった。

「答辞」に涙する者も多く、私たちも「もらい泣き」。

親は子へ、子は親へ。

館内には「感謝」があふれていました。

 

そうして、卒業生最後に体育館をあとにした彼。

体育館の出口で回れ右をし、深々と頭を下げて出ていった彼の姿は、紛れもなく「感謝」の表明ではなかったか。

感動的な最後を生涯忘れません。

ありがとう。

 

全校式練習

2019年3月14日 22時25分

卒業式前日。

今日は本番さながらに全校式練練習が行われました。

 

明日は卒業生、在校生互いに気持ちをこめた最高の卒業式にしましょう。

 

あといちにち。

 

3年生を送る会☆☆☆

2019年3月13日 22時31分

「3年生を送る会」どうでしたか?

3年間の思い出がいっぱい詰まったあったかい時間でしたね。

 

こんなに素敵な企画を考え、運営してくれた生徒会役員のみなさん、それから、この企画にのっていただいた関係諸先生方、そしてなんといっても生徒会担当田坂先生に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました!

 

ずっと後ろで見ていましたが、先生方と3年生諸君がとっても近い間柄で、もうお別れだというのに今日またお互いの距離がさらに縮まった感じがして……

たまらなくうれしくなりました。

 

みなさん、ほんとうに楽しい時間をありがとうございました。

 

さて、3年生は、もうあと少しの時間となりました。

最後の最後まで惜しみなく時間を使いましょうね。

あとふつか。

 

3年生の今日

2019年3月12日 22時13分

3年生、今日は、体育館において卒業式の入退場と代表生徒に合わせて動きの確認をしました。

起立、礼、着席、座礼のタイミングなど、学年主任の説明を受けたあと、ひとつひとつの動きの確認を行っていました。

 

放課後、部活動終了後の体育館には、生徒会役員が集合し、明日の「3年生を送る会」リハーサルを行っていました。

役員のみなさん、日が暮れてしまったあとも明日のために遅くまでご苦労様!

ありがとうございます!

 

内容の詳細はお教えできませんが、いろいろな企画が仕掛けられているようです。

3年生のみなさん、お楽しみに!

 

 

ファイナル

2019年3月11日 17時05分

入試を終えて3年生は一息ついているところでしょうか。

今日からは卒業式にむけて本当にカウントダウンが始まりました。

 

3月15日に向けての軌跡。

今日は体育館で合唱指導があり、移動の仕方の確認および合唱練習を行いました。

 

今年の3年生は女子に比べて男子が多いのが特徴です。

成長した体格のよい男子生徒がステージ前に並ぶと、さすがに圧巻でした。

これまでの3年間の思いと感謝の気持ちを込めて、今年も歌いきってくれることでしょう。

 

 

 

本日、14:46分―。 東日本大震災で被災された方々に対し、哀悼の意を込めて全校生徒および教職員一同、黙とうを捧げました。ご冥福をお祈りいたします。

 

月に願いを☾

2019年3月7日 21時33分

入試1日目はどうでしたか?

持てる力を出し切れましたか?

 

小雨の降る肌寒い1日となりました。

県下強風注意報が発令され……。

入試が終わるころから風もきつくなってきました。

どうぞ体調崩さないように。

 

 

さて、今日は新月です。

新月に願い事をすると、「その願いは叶う」と言われているそうです。

 

人間は古来より月に親しみを覚え、特別な感情を抱いていたようです。

それはいまも変わらないように思えます。

天文学的にはとっても近くに存在する地球の衛星。

神秘的で幻想的で……。

 

今宵は、古くからの言い伝えも、いいように解釈して、ここは一つ、月に願いを。

明日は入試2日目。北中受検生全員にうれしい春が訪れますように!

 

いざ!

2019年3月6日 19時29分

いよいよ明日から県立高校一般入試が始まります。

3年生は2時間の授業のあと体育館に集合し、明日からの受検の最終確認をしました。

全体指導のあと、各受検高校別で担当教師と綿密な打合せを行いました。

 

さて、今おうちで3年生諸君は、どんな時間を過ごしていますか?

もう明日の準備は調いましたか?

心配性の人はおうちの人に確認してもらいましょう。

 

いつもと変わらない人も、いつになく平静な人も、なにか落ち着かない人も、みんなの思いは承知しています。

どの人も大丈夫!

 

緊張している人、

今晩は、いつもより少しだけ早めに床についてみますか?

少しでも気持ちがほぐれるかも。

 

なかなか寝付けない人、

ホットミルクやココアなど飲んでみては?

気持ちが落ち着くかも。

 

適度な緊張、適度なリラックス!

 

一眠りしたら明日。明日が待っています。

お互い頑張ろう!

自分に頑張ろう!

 

頑張ってね!

 

いざ!

 

3月の生き方

2019年3月2日 12時31分

昨日は3月1日でした。

愛媛県下公立高等学校では卒業証書授与式が行われました。

高校3年生をもつ保護者の皆様、誠におめでとうございます。

 

さて本校においては、ぴんと張り詰めた空気の中、朝会において常任委員会からのお知らせと表彰が行われました。

表彰においては、運動面、文化面ともにその努力が形となって表れました。すばらしいことです。受賞されたみなさん、ほんとうにおめでとう!

 

今年度最終月に入ります。

学習面を締めくくり、生活面を締めくくり、◯◯◯を締めくくりましょう。

様々なところで締めくくりを行い、次の新しい月に、出会いにつなぎましょう。

 

生徒のみなさん、平成最後のこの1年の締めくくり、お互いがお互いに、よき終わり方ができますように。

 

 

常任委員会☆☆☆

2019年2月27日 20時50分

今年度の学校生活もあとわずかになってきましたが、今日は放課後に常任委員会がありました。

 

3月の生徒会目標は「1年間の締めくくりをしよう」です。

実践目標は

①1年間の学習のまとめをする。

②学級の仲間と過ごす時間を大切にし、よい思い出をつくる。

です。

この生徒会目標を受けて、3月の目標と実践方法についての話合いをもちました。

さあみなさん、有終の美を飾りましょう!

 

☆☆☆バイキング給食の日☆☆☆

2019年2月20日 21時49分

今日は3年生バイキング給食の日でした。

廊下に長々と並べられた色とりどりのテーブルの上に、これまた色とりどりの豪華メニューが並びました。

この日のために栄養士さんがメニューを考え、調理員さんたちが腕によりをかけて作ってくださった豪華メニューです。

3年生はというと、今日この日のために、お招きする方々へ心を込めた招待状を手渡し、教室までエスコートしてくれました。

 

いつもは裏方として美味しい給食を提供してくださっている調理員さんと先生方をお招きしての給食大パーティーが始まりました。

どの教室からも楽しそうに弾む会話が聞こえてきます。

和やかな温かな時間が流れます。

 

 

あれだけたくさん盛られた銀皿はすべてきれいに食されました。

調理員さんたちも大喜びです。

 

今日は格別においしい思い出に残る昼食の時間となりました。

食材に感謝。栄養士さんに感謝。調理員さんたちに感謝。

友達に感謝。先生方に感謝。

親御さんに感謝。

すべてに感謝!

 

この味はきっと生涯わすれない。