海外生徒派遣事業ニュージーランドホームスティ結団式☆☆☆

2018年9月20日 18時09分

昨日の夕刻、福祉会館において「ニュージーランドホームスティ」結団式がありました。

市内の代表生徒たちが、一同に集まり,第1回目の研修を行いました。

北中からは石橋さん、石津さん、鈴木さんの3名が参加します。

このあと、出発までに計6回の研修を積み、

11月25日~12月5日、11日間、ニュージーランドにて体験学習を行います。

出会いに感謝。また帰ってきたらいい話が聞けますね。

 

市新人体育大会壮行会リハーサル!

2018年9月20日 18時00分

本日、放課後体育館において「市新人体育大会壮行会」リハーサルを行いました。

集合のばらつきや私語については「考えるところ」でしたが、進行担当の本部役員の言葉掛けによって気づきが生まれ、静寂の中、リハが始まりました。

 

あとは声。気迫ですね。

 

ということで、

リハーサル終了後も学校中が「せーのぉ!」「いち、にぃ!」「いち、にぃ!」の掛け声であふれていました。当日のせりふの練習もあちこちで聞かれました。いい感じ!

 

明日は各部ユニホームに身を包み、気持ちを精一杯伝えてくれることでしょう!

 

明日の壮行会開始時間の変更について

壮行会の開始時間が10分早まりました

御案内では14:30分でしたが、

14:20分から行いますので、ご観覧くださる方は少し早めに御来校ください。

 

市新人体育大会壮行会並びに部活動参観について(御案内)

2018年9月19日 17時15分

 仲秋の候、保護者の皆様におかれましては、ますます御清祥のことと存じます。平素は、本校の教育活動並びにPTA活動に多大な御理解と御協力を賜り、誠にありがとうございます。

さて、いよいよ運動部の1・2年生にとって初めての大きな公式戦ともいうべき四国中央市中学校新人体育大会が近づいてまいりました。

つきましては、壮行会並びに部活動参観を行いますので、御参観くださいますよう御案内申し上げます。

 

1 日  時  平成30年9月21日(金)14:30~

2 参観内容

(1) 壮行会  14:30~15:30 北中学校 体育館

(2) 部活動参観(壮行会終了後、各活動場所にて)

 <駐車場について>

 壮行会後は運動場を生徒が使用しますので、グランドへの駐車はご遠慮ください。

 前庭ロータリー付近、および職員駐車場、武道館前をご利用ください。

 利用スペースが限られているため、ご迷惑をお掛けしますが、御了承ください。

体育祭の感動 ふたたび

2018年9月18日 12時02分

フォトアルバムを更新いたしました。

体育祭の写真を「フォトアルバム」にUPしました。どうぞご覧ください。

 

現在「体育祭メモリアル2」を編集中です。できあがり次第UPします。

 

体育祭の感動 ふたたび

2018年9月17日 20時43分

今日一日はどうでしたか?

体育祭の疲れはとれたでしょうか。

 

体育祭の感動をふたたび。

未完成ですが、とりあえず体育祭写真集ダイジェスト版を掲載いたします。

 

  

 

体育祭当日、拾得物(お忘れ物)がありました。写真を掲載しておりますので、心当たりの方は、学校までご連絡ください。

 

感動の体育祭をありがとう

2018年9月16日 17時27分

ご来賓のみなさま、地域のみなさま、そして保護者のみなさん、本日はご観覧、ご声援、誠にありがとうございました。

おかげをもちまして川之江北中学校の体育祭を無事終えることができました。

こんなにも大勢の方々においでていただけるこの地域に感謝いたします。

子どもたちは、ほんとうにしあわせです。

空も、この日を待っていたかのように一点の雲一つない秋空が広がっていました。

毎日の練習に準備に、そして、今日のこの日の一瞬一瞬に、生徒たちは、力一杯取り組みました。ほんとうによくがんばりました。

 

生徒たちは、いたるところで「笑舞」していました。

挑戦・思いやりの中から生まれる感動を十二分に受け取ることができました。

 

がんばった自分の心と体をこの連休中に十分ケアしてあげてくださいね。

生徒のみなさん、今日はお疲れ様でした。ありがとう。

 

感動の名場面集は、続報という形で掲載します。

今しばらくお待ちください。

まずは、お礼まで。

 

体育祭 午後の部は

2018年9月16日 11時37分

体育祭は現在、午前の部、最終競技を行っています。

午後からは12時45分より開始いたします。

保護者のみなさん、地域の方々、よろしくお願いいたします。

 

体育祭開催!

2018年9月16日 06時06分

連絡です。

 

本日の体育祭は予定通り行います。

生徒のみなさんは、平常登校です。体操服で登校してください。

係生徒のみなさんは、それぞれ申し合わせた時間までに登校し、準備等よろしくお願いします。

 

なお、体育祭は8時45分開始予定です。

保護者のみなさん、地域の方々、よろしくお願いいたします。