2010秋 落ち葉よ「さよなら」大作戦

2018年11月16日 08時13分

朝練をしている部活動が曜日別に、、ボランティアで朝清掃をしてくれています。名付けて『2018秋落ち葉よ「さよなら」大作戦 』です。

今日は、朝日を受け柔道部のみなさんが取り組んでいました。

 

人権講演会開始時刻の変更について

2018年11月15日 11時09分

急な変更で申し訳ありませんが、

本日開催されます人権講演会:松本隆博さんコンサートは、生徒の下校時間を考慮し、ご案内の時間より10分繰り上げ、13:35分より開始いたします

御参加くださる保護者の方々、よろしくお願いいたします!

御参加くださる保護者の皆様へ

2018年11月14日 14時41分

明日は、学校給食試食会・人権講演会(松本隆博さんコンサート)・PTA理事会と、行事が立て続けにあります。

御参加下さる保護者の方々、よろしくお願いいたします。

 

学校給食試食会について

平成30年度 PTA学校給食試食会は次のような内容で行います。

ご希望された方全員の御参加を楽しみにしております!

 

1 期 日  

平成30年11月15日(木)

 

2 日 程 

 12:00~12:10 受付[体育館東側] 

 12:10~12:25 給食参観

自由に教室へ行き、準備・給食を参観する。

 12:25~12:55 配膳・試食・片付け[調理室]

   ① 給食室へ食缶や牛乳を取りに行く。

   ② 配膳を行う。

   ③ 試食する。                   

④ 片付けをする。(元の場所へ食缶等を返却する。)  

 13:00~13:10 意見交換 (感想記入)

 

<申込みされた方々へ>

給食試食会への御参加ありがとうございます。

当日は上の日程で会を行いたいと思います。

当日の御来校をお待ちしております。

よろしくお願いいたします。

 

 

松本隆博さんコンサートに御参加下さる保護者の方々にご連絡ですが、お車の駐車は前庭ロータリーおよび南校舎南側職員駐車スペースにお停めください。

会場は体育館1階フロアに椅子をご用意しておりますのでご利用ください。

なお、感想記入用紙を用意しておりますので、コンサート終了後、差し支えなければ感想記入をお願いいたします。

 

夜はPTA理事のみなさま、よろしくお願いいたします。

 

 

朝のひとこま 2

2018年11月14日 09時24分

生活安全委員会で、朝のあいさつ運動をしています。みんなしっかりあいさつ出来ているかな。

部活動終了時刻の変更について

2018年11月13日 17時56分

これまでの北中の取り決めでは、現在、部活動終了時刻は17時15分、

完全下校時刻は17時30分でしたが、

ここのところ、ずいぶんと暗くなるのが早くなってきています。

そうした状況を考慮し、今週より下校時刻を15分早めます。

 

部活動終了時刻を17時、

完全下校時刻を17時15分とします

 

周知のほど、よろしくお願いいたします。

朝のひとこま

2018年11月13日 11時43分

朝練の時、サッカー部のみんなが、雨の影響で、グランドが使えないのでランニングの合間に、落ち葉の掃除をしてくれました。ありがとうございます。

県大会の軌跡2

2018年11月12日 22時50分

全ての会場に駆けつけることができず、熱戦の様子を残せなかった部もあり、申し訳なく思いますが、ご容赦ください。

 

県大会結果報告★

2018年11月12日 10時36分

県大会競技結果報告です。

入賞は次の通りです。

道女子団体 第3位

柔道女子個人 木下さん 第2位

       臼杵さん 第3位

柔道男子個人 石川海さん 第2位

       尾﨑さん 第3位

おめでとうございます!

 

【団体競技】

サッカー、バスケットボール男子、ソフトボール、野球は善戦しましたが初戦敗退となりました。

 

【個人競技】

 剣道女子、卓球女子、硬式テニス女子、初戦敗退となりました。

 ソフトテニス 長野・友安ペア、中川・宮﨑ペアは初戦に勝利し、2回戦まで進みました。

 硬式テニス 田口・前谷ペアも2回戦まで勝ち進みました。

 硬式テニス男子個人 鈴木さんは予選リーグを1位通過し、本戦に臨みました。本戦では初戦敗退となりました。

  以上の結果となりました。みなさんおつかれさま。

 次へのステップへGO!

 

※お詫びと訂正

11月9日付のHP投稿欄に記述漏れがあり、卓球女子関係者をはじめ、みなさま方にご迷惑をお掛けしました。すみませんでした。

 

 

県大会報告

2018年11月10日 21時02分

北条スポーツセンターで行われましたサッカーの試合は、中萩中に1対4で敗退いたしました。お疲れ様でした。

柔道女子団体は、決勝リーグに進み、結果第3位です!

おめでとう!

明日は男女ともに個人戦です。

自分の出せる力をすべて出し切ってください!

 

その他の試合結果はまた後日まとめて報告いたします。

 

柔道とソフトボールの軌跡です。おつかれさま!

県大会速報

2018年11月10日 13時08分

柔道男子は残念ながら決勝リーグ戦一つ手前で敗退です。

女子は連勝で決勝リーグ戦に進みました!

この後、3チームで決勝戦が行われます!