市新人体育大会

2022年9月28日 06時27分

【卓球女子】

リーグ戦

対 川南 3−2 勝利

対 土居 1−3 惜敗

対 三東 3−2 勝利

対 三西 3−0 勝利

3勝1敗で準優勝

 

【女子ソフトテニス】
1回戦

篠原・小城4-1勝利 大西・久保4-0勝利 石川・三好4-2勝利

2回戦

茨木・藤永4-0勝利 大野・松本4-2勝利 大西・久保1-4惜敗 寺尾・碓井4-2勝利 德永・鈴木4-1勝利 石川・三好2-4惜敗 篠原・小城4-2勝利

3回戦

茨木・藤永4-0勝利 篠原・小城2-4惜敗 大野・松本3-4惜敗 寺尾・碓井2-4惜敗 徳永・鈴木4-0勝利 

順々決勝

茨木・藤永4-0勝利  徳永・鈴木4-0勝利 

準決勝

茨木・藤永4-1勝利  徳永・鈴木0-4惜敗

決勝 

茨木・藤永4-2勝利 優勝

 

 

 

【卓球男子】

リーグ戦

対 川南 3−0 勝利

対 三西 3−0 勝利

対 三南 3−0 勝利

対 三東 3−1 勝利

対 土居 1−3 惜敗

4勝1敗で準優勝 (県大会出場)

 

 

【軟式野球】

対 土居中 タイブレーク 8−7 勝利

対 三島合同 6−3 勝利

明日、10:00〜 決勝 対 土居中

 

【バレーボール女子】

準決勝 対 川南 0−2 惜敗

3位決定戦 対 土居 0−2 惜敗

 

【ソフトテニス男子】

大西・多田ペア 1回戦 対 三島南 4−0 勝利

        2回戦       4−1 勝利

        3回戦 コート決勝 0−4 惜敗

 

 

【サッカー】

準決勝 対 三東・三西 3−2 勝利

決勝戦 29日(木)10:00〜

 

【バスケット女子】

第1試合 対 川南・三南 69−33 勝利

決勝戦  対 土居 50−76 惜敗 準優勝

 

 

【バレーボール男子】

 第3試合 対 三島東 0−2 惜敗 

 第4試合 対 土居  0−2 惜敗

 

【軟式野球】

 試合開始時間は10:30~11:00の間です。 

【ソフトテニス】

 試合開始時間は10:40です。

 よろしくお願いします。

 

 

 本日の市新人体育大会は予定通り実施いたします。

 雨の影響により、試合開始時間が遅れる種目があります。

 ご了承ください。

市新人体育大会 1日目結果

2022年9月27日 06時18分

 バレーボール女子

 【リーグ戦】

 第1試合 対 三東 2-0 勝利

 第2試合 対 土居 0-2 惜敗

 リーグ戦2位で決勝トーナメント進出

 

 バスケットボール男子

 2回戦 対 川南 18-97 惜敗

 

 バレーボール男子

 第2試合 対 三島南 2−0 勝利

 

 ソフトテニス

 雨天のため順延

 【28日(水)からの予定】

 28日(水)個人戦

 29日(木)団体戦の残り試合 

 

 野球

 雨天のため順延

 【28日(水)からの予定】

 28日(水)土居 対 川之江合同(2回表から)

 29日(木)決勝 

 

 サッカー

 11:30から試合予定の第1試合、三東・三西と川北の試合は、雨天のため順延となりました。

 【28日(水)からの予定】

 28日(水)三東・三西 対 川北

 29日(木)決勝

 

 バレーボール男子

 第1試合 対 川之江南中 0−2 惜敗

 

新人戦壮行会

2022年9月26日 12時22分

  今日は令和4年度新人体育大会壮行会が実施されました。どの部も新人戦に向けて力強く決意を発表することができました。明日からの大会では勝ち負けにこだわらず、暑い中練習に励んできた成果を発揮し、自分たちらしくのびのびと表現してきてくれることを期待しています。

 

【保護者の方々への連絡】

 明日から2日間、天気が少し心配です。

 雨天順延等の連絡は、顧問からの連絡とホームページで御確認ください。

 6:30頃、中学校体育連盟で決定する予定です。

 

 

 

 

命の授業 講演会

2022年9月22日 15時52分

  今日は川之江ワン&オンリーの会の方々のご協力で、腰塚勇人さんの「命の授業」講演会が実現しました。60分間の講演会でしたが全校生徒が引きつけられる、すばらしい時間を過ごすことができました。講演の内容は腰塚さん自らの経験を基に、「命の尊さ」を訴える内容で、多くのことを学ばせていただきました。そして、最後に中学生、先生に温かい祝題をいただきました。

 

 腰塚さんからの祝題

・自分の命を喜ばす幸動を1つ

・友達・家族の命を喜ばす行動を1つ

 この祝題は必ず実行します。

 

 ご家庭でも今日の内容を話題にし、命について話し合ってみてください。

 なお、9月23日(金)13:30から川之江ふれあいセンターで「命の授業」~ドリー夢メーカーと今を生きる~と題し腰塚勇人氏の講演会が行われます。ぜひ、参加してみてください。(9月上旬にリーフレットは生徒に配布済みです。)

 

 

 

第59回体育祭 その1

2022年9月21日 06時38分

 台風14号の影響で3日遅れとなりました第59回川之江北中学校体育祭が、すばらしい天候の中で実施されました。通常日の実施ということで保護者の皆様にはお仕事を休んでいただいたり、自動車の駐車場がなかったりとたくさん御迷惑をお掛けしました。御理解、御協力をいただいたこと、心より感謝申し上げます。

 子どもたちは教育委員会教育長様をはじめとする多くの来賓の方々や、平日にもかかわらず応援に来ていただいた保護者の方々に見守られ、力一杯の演技を披露してくれました。終始、運動場には生徒の笑顔がたくさんあふれていました。

 各団長が大きな声で団員を集合させ、入場後、団ごとの挨拶で開会式が始まりました。

 

 

体育祭準備

2022年9月20日 18時45分

【体育祭準備】
 今日は13時に登校し、体育祭の準備をしました。
 テントを立てたり、係の準備をしたりしました。
 台風接近のため21日に延期してしまった体育祭ですが、明日は秋晴れの中で体育祭が行えそうです。
 全力で頑張ってほしいと思います!

 

【21日(水)体育祭について】
 生徒登校時刻 8:10までに登校
 保護者受付開始時刻 8:15~(正門で受付)
 体育祭開始時刻 8:45~

 

<連絡事項>

生徒の皆さんへ

・生徒は通常時刻に登校(※係生徒は、係の準備時間に登校)

・弁当必要

 

保護者の皆様へ
・車の保護者駐車場はありません。(自転車、二輪車の駐車場はあります。)
・9月2日(金)に配布した「体育祭へのご案内」に付いてある参加予定者票(検温票)に当日検温を記入の上、ご持参ください。

 

 

本日の登校について

2022年9月20日 10時16分

 四国中央市における大雨警報は解除されました。

 予定通り、自宅で昼食をとり13:00までに登校してください。

 登校通路に関しては教員で確認はしていますが、木の倒木や川の水の増水、強風の影響が考えられます。ゆとりを持って安全確保の上、登校してください。

 

 本日の下校時間は15:00を予定していますが、係会や体育祭の準備で遅くなる生徒もいます。また、部活動のついては18:00終了、18:15完全下校とします。よろしくお願いいたします。

20日(火)本日の登校について

2022年9月20日 07時44分

 本日の登校についてお知らせします。

 現在、四国中央市に大雨警報が発令しています。

 午前中は外出することなく、自宅待機してください。

 

 今後の変更については引き続きホームページでお知らせします。